江戸川区花火大会2024の屋台の場所はどこなのか、市川市側にしか屋台がないとういう噂は本当なのかなどお届けしていきます。
江戸川区花火大会は千葉県市川市側の市川市民納涼花火大会と同時に行われ、多くの来場者が訪れる人気の花火大会です。
2024年8月24日(土)の今年の大会も、楽しみにしている方が多いのではないでしょうか。
綺麗な花火を観覧するのも楽しみですが、たこ焼き・綿飴など屋台で味わえる食べ物も外せません!
屋台の場所がどこなのか、出店時間は何時から何時までなのかなどを詳しくお伝えしていきますね。
また江戸川区花火大会では市川市側にしか屋台がないという噂がありますが、これは本当なのか。
そんな気になる情報も含めてお届けして参ります!
Contents
江戸川区花火大会2024屋台の場所どこ?
江戸川区花火大会は江戸川区側の河川敷が打ち上げ場所・会場となっております。
ただ屋台に関しては以下のようにアナウンスされています。
Q.会場内に屋台や模擬店はありますか
A.ありません
飲食物は来場前にご用意ください。また、会場内や道路上に出店することもできません。引用:江戸川区花火大会公式ホームページ
このように会場内の屋台の出店が禁止されております。
従って会場や打ち上げ場所のある江戸川区側よりも、対岸の市川市側のエリアの方が屋台を楽しむには良いと言われています。
ちなみに屋台の出店時間は一概には言えませんが、15時から21時くらいまでというところが多いようですよ。
それではここからは具体的に屋台の場所がどこなのかをご紹介していきたいと思います!
江戸川区花火大会2024屋台の場所は市川市側江戸川河川敷周辺
江戸川区花火大会と同日、対岸の市川市側では市川市民納涼花火大会という名前で大会が開催されています(眺める花火は同じ)。
こちらの市川市の会場では屋台の出店が禁止されていないため、毎年100店舗近くもの屋台が河川敷周辺に並ぶと言われています。
会場付近の江戸川の土手が1番屋台が多いとのこと。
ですので屋台の食べ物を楽しみつつ、花火もできるだけ近くで楽しむためには市川市側の市川市民納涼花火大会会場をベースに観覧するのがおすすめです。
江戸川区花火大会2024屋台の場所は国府台駅・市川駅・本八幡駅から会場への道中
屋台の食べ物を満喫するなら市川側会場付近が良いとお伝えしましたが、どうしてもその辺りは混雑するようです。
市川側の会場へのアクセスとしては京成線の国府台駅やJRの市川駅、本八幡駅などから降りて向かうことになりますが、それらの駅から会場までの道中に例年屋台が出ています。
ですので会場に到着するまでの屋台で、色々と買っておくというのもアリかもしれませんね。
江戸川区花火大会2024屋台の場所は大洲防災公園
今夜は市川市民納涼花火大会ですね。観覧ポイントはたくさんあると思いますが、私のおすすめは大洲防災公園。ナイアガラはあまり見えませんが、シートを敷いてのんびり観られるし、あのお腹に響く振動も充分届きます。早めに行ける方は、打ちあがる方向を考えて木の陰にならない場所を選ぶと良いです。 pic.twitter.com/UHOBn98gVL
— みっつん (@mittun_bst) August 5, 2023
🎆🍧🎆🍐🎆
8月24日(土)#市川市民納涼花火大会 まで
残り、、、2週間!!
🛟🎇🧃🎇🍫🎇市制施行90周年企画として、
大洲防災公園内で「#道の駅フードフェス 」を開催✨また、公園内の「こどもブース」では、千葉商科大学の学生達が、こども達が喜ぶ企画を準備中💁♀️
花火と併せてお楽しみに🙌 pic.twitter.com/Lre21mApOs
— 市川市 (@ichikawa_shi) August 9, 2024
屋台の食べ物と花火を満喫できる穴場としておすすめなのが大洲防災公園です。
大洲防災公園は市川市側江戸川河川敷の近くにある公園ですので、花火打ち上げ場所から近くほぼ正面から間近で花火を見ることができます。
そしてさらに2024年大会当日には「道の駅フードフェス in 大洲防災公園」というイベントが開かれる予定です。
このイベントでは市川市の特産品を使ったグルメを満喫できるキッチンカーが多数出店するほか、子供が楽しめるゲームブースなどがあったりなど魅力満点。
こちらを中心に花火大会を楽しむというのもかなり充実しそうですね。
大洲防災公園へのアクセスはJR総武線市川駅南口から本八幡駅行きバスを利用し、大洲防災公園で下車するのが便利です。
徒歩だと約20分くらいかかります。
江戸川区花火大会2024屋台は市川市側にしかない?
江戸川区側の花火大会会場は屋台の出店が禁止されているとお伝えしましたが、屋台は市川市側にしかないのでしょうか?
確かに江戸川区側は屋台が少ないものの、全くないわけではないようです。
ここからは江戸川区側からいく場合の屋台の場所についてご紹介していきたいと思います!
江戸川区側屋台の場所は小岩駅・篠崎駅から会場への道中
江戸川区側の会場付近には屋台はないですが、小岩駅や篠崎駅などの駅から会場までの道中には屋台が出店されております。
ですので会場付近で観覧をする場合は、到着するまでの屋台にて食べ物を確保しておく必要がありますね。
屋台の出来立てフードは持ち運びに限界があると思うので、コンビニなどでもある程度食料・飲料を買っておくのも良いと思います。
\ 賢く冷たいドリンクを持ち込み /
江戸川区側屋台の場所は篠崎公園
コロナ前の江戸川花火大会は、河川敷で見ることもできますが、場所取りがかなり激しいので篠崎公園で見るのがオススメです。当日は堤防や河川敷内は人の量がエグいです。満員電車級なので子連れの方は注意です。ちなみに屋台はウエダ歯科工房さんの前の通りの篠崎公園に沿った道が屋台ゾーンでした!
— キッズアクションシアター (@kidsactionedo) July 15, 2023
江戸川区側にある篠崎公園は近くの道沿いに屋台があり、そこまで混雑しない穴場としておすすめのスポットです。
屋台も定番系から凝ったフードまでかなり充実していたとの声がありました。
江戸川区側屋台の場所は昭和通り商店街
今日は江戸川花火大会!!
小岩の昭和通りにて出店やってます。
是非、遊びきてください! pic.twitter.com/r6nNGDkjgH— 酔っ手羽大王 (@yotteba3239) August 3, 2013
JR小岩駅の南口にある、昭和通り商店街も過去に屋台が出ているという情報がありました。
駅から会場に向かう前にのぞいてみるのも良いかもしれませんね。
まとめ
江戸川区花火大会2024の屋台の場所はどこなのか、市川市側にしか屋台がないとういう噂は本当なのかなどお伝えさせていただきました。
江戸川区花火大会の江戸川区側の会場では、屋台の出店が禁止されております。
屋台を満喫したいと考えるなら市川市側の会場を狙ってみるのが良いでしょう。
市川市側には会場付近の河川敷だけでなく、最寄駅である国府台駅・市川駅・本八幡駅から会場への道中や大洲防災公園などで屋台が楽しめることをご紹介しました。
では市川市側にしか屋台がないのかと言うと、そんなことはなく、江戸川区側でも小岩駅・篠崎駅から会場への道中や篠崎公園、昭和通り商店街に出ております。
ぜひご参考にしていただき、2024年の江戸川区花火大会も屋台の食べ物も含めて楽しみましょう!
コメント