たまごっちパラダイスの進化図まとめ一覧、時間や条件も解説ということでお届けします。
たまごっちパラダイスを進めていく上で、便利な進化図まとめ一覧をご紹介します。
たまごっち達が進化しない!とお困りの方のために、進化までの時間や条件についてもまとめました。
たまごっち育成のヒントが満載なので、ぜひチェックしてみて下さい!
たまごっちパラダイスの進化図まとめ一覧!
※ネタバレ注意
※シークレットは伏せてますたまごっちパラダイスの進化条件まとめ
こっちは一枚もの pic.twitter.com/2HFX8ur3dO— ヒカル (@hikaru775_game) July 17, 2025
たまごっちパラダイスの進化図を見ると、たくさんのパターンがあることが分かりますね。
次の項目で説明しますが、育成条件によってどのたまごっちになるかが変わります。
進化図や記事の後半を参考に、狙いたいたまごっちに育てていきましょう!
たまごっちパラダイスの進化までの時間は?
たまごっちパラダイスでたまごっちが進化するまでの時間はどれくらいなのでしょうか。
分かっている、だいたいの目安は以下の通りです。
ベビー期からキッズ期 :約1〜4時間後
キッズ期からヤング期 :約1日後
ヤング期からアダルト期 :約1日後
たまごっちパラダイスの進化する条件は?
たまごっちパラダイスの進化する条件は主に3つあります。
属性 :どのフィールドで育ったか
食べ物 :何を食べたか
お世話 :お世話ミスの回数、おなか、ごきげん
これらの条件に気を配り、たまごっちを育成していく必要があります。
たまごっちパラダイスの各期における進化する条件は?
たまごっちパラダイスでは成長の各期ごとに進化する条件が異なります。
ベビー期からキッズ期 :属性(どのフィールドで育ったか)
キッズ期からヤング期 :食べ物(何を食べたか)
ヤング期からアダルト期:お世話(お世話ミスの回数、おなか、ごきげん)
基本的には各ステージにて、上記の要素が進化に影響します。
たまごっちパラダイスの進化する条件はたまさいぼーで確認
前述した進化の条件というのは「たまさいぼー」の構成要素となっています。
たまさいぼーを見るには、たまごっちパラダイスのズームダイヤルを使って一番倍率の小さいステージに合わせてください。
たまごっち内の細胞の様子が映し出され、進化の条件にあたる構成要素を確認することができます。
たまさいぼー構成の見方
進化の条件にあたる構成要素のことを、たまさいぼー構成と言います。
たまさいぼー構成は、たまごっち細胞のまわりにどんなアイコンが付いているかで確認できます。
【属性】
葉っぱ・・りく 水滴・・みず 雲・・そら
【食べ物】
ミート、シーフード、チキンなど
【お世話】
ぐるぐるマーク・・お世話ミス
おにぎりマーク・・おなかMAX
たいようマーク・・ごきげんMAX
これらのアイコンが付いているかどうかで、進化の条件を満たしているか確認できます。
たまごっちパラダイスの進化する条件の例は?
代表的なたまごっちに関して、進化の条件を簡単にまとめます。
※たまごっち名のリンクをクリックして詳細に飛べます
属性 | たまごっち名 |
みず属 | いるかっち |
みず属 | あほろぱっち |
りく属 | みゃおっち |
りく属 | まめっち |
そら属 | ほーほっち |
たまごっちパラダイスの進化する条件の例① いるかっち
例えば、いるかっちを目指すときの条件は次のようになります。
ベビー期からキッズ期 :水フィールドで育て、みずキッズに進化させる
キッズ期からヤング期 :シーフード or かいを食べ、すいすいヤングに進化
ヤング期からアダルト期:お世話ミス0回、ステータス(おなか・ごきげんMAX)
こちらの条件でうまく進化していくと、いるかっちになります。
たまごっちパラダイスの進化する条件の例② みゃおっち
みゃおっちを目指すときの条件は次のようになります。
ベビー期からキッズ期 :りくフィールドで育て、りくキッズに進化させる
キッズ期からヤング期 :だいちミート or ちっちゃミートを食べ、がおがおヤングに進化
ヤング期からアダルト期:お世話ミス0回、ステータス(おなか・ごきげんMAX)
こちらの条件でうまく進化していくと、みゃおっちになります。
たまごっちパラダイスの進化する条件の例③ まめっち
では、まめっちにする方法は次です。
ベビー期からキッズ期 :りくフィールドで育て、りくキッズに進化させる
キッズ期からヤング期 :りんご or にんじんを食べ、とことこヤングに進化
ヤング期からアダルト期:お世話ミス0回、ステータス(おなか・ごきげんMAX)
こちらの条件で進化していくと、まめっちになります。
たまごっちパラダイスの進化する条件の例④ ほーほっち
次はほーほっちを目指すときの条件です。
ベビー期からキッズ期 :そらフィールドで育て、そらキッズに進化させる
キッズ期からヤング期 :あおぞらチキン or そらチキンを食べ、ぱたぱたヤングに進化
ヤング期からアダルト期:お世話ミス0回、ステータス(おなか・ごきげんMAX)
こちらの条件で順調に進化していくと、ほーほっちになります。
たまごっちパラダイスの進化する条件の例⑤ あほろぱっち
たまごっちパラダイスの中で、ウーパールーパーに似て可愛いと話題の、あほろぱっち。
あほろぱっちを目指すときの条件は次のようになります。
ベビー期からキッズ期 :水フィールドで育て、みずキッズに進化させる
キッズ期からヤング期 :みどりのわかめ or あかいわかめを食べぴょこぴょこヤング進化
ヤング期からアダルト期:お世話ミス0回、ステータス(おなか・ごきげんMAX)
こちらの条件でうまく進化していくと、ウーパールーパーそっくりな、あほろぱっちになります。
まとめ
たまごっちパラダイスの進化図まとめ一覧、時間や条件を徹底解説させていただきました。
たまごっちパラダイスの進化図まとめ一覧は、狙ったたまごっちに育成するために参考になりますね。
進化するまでの時間や条件も、とても重要なので常に頭に入れておきましょう。
この記事を参考に、あなた好みのたまごっちを立派に育て上げてください!
コメント