キャスター進藤の父が死亡した理由なぜ?真相をネタバレ!ということでお伝えします。
日曜劇場のドラマ、キャスターが早くも人気ですね。
事件の闇に深く切り込む型破りのニュースキャスター進藤壮一を、演じるのは阿部寛さん。
日曜劇場×阿部寛という鉄板の布陣に期待は高まるばかり・・
第1話で少しだけ明かされた進藤の父、松原哲(演:山口馬木也)が死亡?する様子は、いきなりびっくりさせられました。
この理由はなぜなのか、そして真の黒幕は一体誰なのか?
いろいろな手掛かりから謎を考察してみたいと思います。
Contents
キャスター進藤の父が死亡した理由なぜ?
/#日曜劇場 『#キャスター』第1話
ご覧いただきありがとうございました!
\引き続きみなさまの
感想をお待ちしております!「真実を伝える」ために動きだした
新生”ニュースゲート”
来週もお見逃しなく!#阿部寛 #永野芽郁️第2話 /20(日)よる時
━━━━━━━━━━━━… pic.twitter.com/8L47SXZRPU— 日曜劇場『キャスター』【公式】 (@caster_tbs) April 13, 2025
キャスターの第1話では進藤壮一の父 松原哲(演:山口馬木也)がガスの充満した部屋で火を付け、爆発で死亡?する様子が描かれます。
断片的な映像のみなので、なぜ進藤の父がこのような行動をとったのかはまだ不明です。
現在分かっている手掛かりから、その理由を考察していきたいと思います!
進藤の父が死亡した理由は自衛隊輸送機墜落事故が関係?
進藤の父、松原の死亡には自衛隊輸送機墜落事故が関係していると思われます。
火事の事故の直前に、自衛隊の輸送機が墜落して乗組員5名が死亡した事件のTVのニュースと新聞記事を見比べて、松原が絶望しているような姿が描かれているからです。
TVの報道ではパイロットの操縦ミスのように伝えられていますが、新聞記者である松原は何か他の真実を知っていたのかもしれません。
それを何らかの圧力で揉み消されたのではないか?ということも推測できます。
これが自分で火事を起こして死亡してしまった理由なのではないでしょうか。
進藤の父が死亡した理由は羽生剛官房長官が関係?
第1話から登場する大物政治家、内閣官房長官の羽生剛(演:北大路欣也)は気になる人物。
進藤の因縁の相手なのではないかという描写が幾度となく描かれます。
進藤の父の死亡事故に何か関係しているのではないかと嫌でも思ってしまいますね。
ところが第2話のラストで羽生は急に亡くなってしまい、物語の展開的に真の黒幕という線は薄そうです。
「人を殺してますね」というリハーサルでの進藤の発言
進藤の番組「ニュースゲート」デビュー回では、羽生官房長官との生インタビューが予定されており、そのリハーサルが行われていました。
羽生を想定した役をしていたADの本橋悠介(演:道枝駿佑)に対して「あなた人を殺してますよね」という進藤の驚きの質問が飛び出します。
サプライズの冗談ということで誤魔化す進藤ですが、何か含みがある様子。
羽生が進藤の父を死に追いやった人物なのかと憶測を呼びますね。
「今死なれては困る」と羽生を助ける進藤
羽生が急に心臓をおさえて倒れた時、進藤は真っ先に心臓マッサージをして彼を助けようとします。
「この手で殺すまでは死なせはしない」とつぶやいていました。
このことから進藤は羽生に対して殺意を覚えるほどの因縁があることが明らかになります。
父親のカタキのような存在という可能性もありそうです。
少年の死と羽生の手術の関連を報道しない進藤
希少血液の少年が羽生の手術が災いして命を落としたという事実を、進藤は知っていながら報道することをしませんでした。
大々的にニュースになれば、羽生に大ダメージとなることにもかかわらずです。
これは進藤の父の死に羽生が関わっており、それを明らかにするまでは表舞台から消えてもらっては困るということなのかもしれません。
進藤の父が死亡した理由はJBN会長 国定義雄が関係?
第2話のラストでは羽生官房長官が亡くなった報道を受けて、JBN会長の国定義雄(演:高橋英樹)が「秘密を墓場まで持っていってくれた」とほくそ笑んでいました。
国定と羽生は共有する秘密があったと思われます。
自衛隊輸送機墜落事故の過去のスクラップ記事を見つめていた様子からも、進藤の父を死に追いやった真相を知っている可能性も。
真の黒幕はJBN会長の国定で、それこそが進藤がJBNに移ってきた理由なのかもしれません。
キャスター進藤の父が死亡した真相のネタバレ考察!
キャスターの第1話から進藤の因縁の相手として羽生官房長官が印象的に描かれます。
しかし第2話で早くも急死し、黒幕らしい人物としてJBN会長の国定が浮上。
回を追うごとにまだまだ怪しいキャラクターが登場してくるかもしれませんね。
ですので現時点では進藤の父が死亡した真相を語るのは難しいと思います。
今後新たな事実も明らかにされてくると思いますので随時考察をしていきます!
キャスター進藤の父は死亡していないのが真相?
進藤の父、松原の過去シーンは死亡しているかのように描いていますが、ミスリードの可能性もあるのでは?
燃え上がる家を前に救急隊員が「まだ中に人がいるぞ!」と言っているところで映像は終わっていますからね。
松原が亡くなったということが確定する情報は出ていませんでした。
実はまだ松原は生きていて、進藤と対峙するような展開もありうるかもしれません。
まとめ
キャスター進藤の父が死亡した理由なぜ?真相をネタバレ!ということでお届けしました。
ドラマキャスターの冒頭で描かれた進藤の父が死亡するシーン。
この理由はなぜなのか考察させていただきました。
自衛隊輸送機墜落事故に隠された真実があるのではないか、羽生官房長官や国定JBN会長が関わっているのではないかと考えられます。
真相をネタバレとしてお伝えするにはまだ手がかりが少なく、今後新たな登場人物や事実が明らからになり次第、随時考察させていただきます。
ますます盛り上がっていきそうなドラマ「キャスター」から目が離せませんね!
コメント