キングアンドクイーン所沢で持ち物は何が必要?タオル貸出がない?

キングアンドクイーン所沢はタオル貸出がない?持ち物や楽しみ方を解説! お出かけ

最新スパ施設、キングアンドクイーン所沢で持ち物は何が必要?タオル貸出がない?ということでお届けします。

2024年9月にオープンした温浴施設「温泉バルコニー キングアンドクイーン」。

関東最大級の広さで、まるでテーマパークのような施設です。

行ってみたいけど「タオルの貸出はないの?」「必要な持ち物は?」など、普段温浴施設にあまり行かない人は疑問に思うことも多いかもしれません・・

この記事では今まで230施設以上のスーパー銭湯やサウナ施設を巡ってきた私が、実際に行った経験も踏まえてレクチャーいたします。

話題のキングアンドクイーンが気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

 

キングアンドクイーン所沢で持ち物は何が必要?

キングアンドクイーン所沢はタオル貸出がない?持ち物や楽しみ方を解説!

キングアンドクイーン所沢はお金さえ持っていけば必要な持ち物はなく、手ぶらで訪れても問題ありません。

よく街の銭湯などですとロッカーの施錠や飲み物の購入、ドライヤーの使用などに小銭が必要になりますよね。

キングアンドクイーンではそういった不便はなく、料金の支払いもリストバンドのICでピッとタッチして管理するので快適です。

飲食コーナーはたくさんあるし、シャンプーやソープなどのアメニティ類も備えられているので安心。

このように基本的には持ち物の心配は必要ありませんが、あったらさらに便利なものをご紹介していきます!

 

キングアンドクイーン所沢で便利な持ち物① マイタオル持ち帰り用の袋

マイタオルを持参して使用する方は、帰りに濡れたタオルを持ち帰ることになります。

その時に他の荷物が濡れたら嫌ですよね。

濡れたタオルを入れるビニール袋などを用意しておく事をおすすめします。

 

キングアンドクイーン所沢で便利な持ち物② サウナグッズ

キングアンドクイーン所沢はサウナも充実している施設です。

しかしながらサウナ関係のアイテムは貸出がありません。

サウナ室でお尻に敷くサウナマットや、頭部を熱から守るサウナハットなどがあると便利。

サウナを快適に楽しみたい方は、持参すると良いでしょう。

\ マイマットなら清潔・安心 /

楽天市場  Amazon

 

キングアンドクイーン所沢で便利な持ち物③ 歯ブラシ・歯磨き粉

基本的なアメニティは完備されているキングアンドクイーンですが、歯ブラシ・歯磨き粉は置いてありませんでした。

私はスーパー銭湯などで体を洗いながら歯磨きもしたいタイプなので、これは置いて欲しいなと思っちゃうんですよね。

オーラルケア意識の高い方は持参するのも良いでしょう。

 

キングアンドクイーン所沢で便利な持ち物④ 整髪料

キングアンドクイーン所沢では脱衣所の洗面台にドライヤーはありますが、ワックスなどの整髪料はありません。

入浴やサウナの後にすぐ帰るのなら、ヘアセットする必要がないので良いかもしれませんが・・

その後も予定があるなど身なりを整える必要がある場合は困りますね。

普段使っている整髪料を小分けして持参するなど、準備したほうが良いでしょう。

 

キングアンドクイーン所沢はタオル貸出がない?

キングアンドクイーン所沢はタオル貸出がない?持ち物や楽しみ方を解説!

キングアンドクイーン所沢ではタオル貸出をしてくれますので、持参する必要はありません。

ただしタオル貸出は料金が入泉料の他にプラスして、300円かかります。

私はマイタオルを持参してその分の料金を節約しました。

荷物を増やしたくない場合は、レンタルを利用すると良いでしょう。

 

キングアンドクイーン所沢の岩盤浴利用時のタオル貸出は?

別料金になりますが、キングアンドクイーンで岩盤浴を利用する方もいるでしょう。

その場合は岩盤浴利用料金に、岩盤浴着とタオルのセットが含まれています。

最初から岩盤浴も利用するつもりで入館する方は、どのみちタオルも付いてくるのでわざわざマイタオルを持参する必要はないでしょう。

 

キングアンドクイーン所沢のタオル貸出を利用しないときの注意点

私のようにタオル貸出を利用せずに料金を節約したいと考える方もいらっしゃるでしょう。

その場合は2枚持参(浴室内用、湯上がりに体を拭く用)すると便利です。

荷物になるのが苦にならなければ、ぜひマイタオル持参もご検討ください。

コンパクトで機能性が高いMOKUタオルは超おすすめですね。

\サウナー必携 速乾・吸収・軽量タオル/

楽天市場  Amazon

Yahoo!ショッピング

 

まとめ

キングアンドクイーン所沢はタオル貸出がない?持ち物や楽しみ方を解説!

最新スパ施設、キングアンドクイーン所沢で持ち物は何が必要?タオル貸出がない?ということでお届けいたしました。

キングアンドクイーン所沢はタオル貸出をしており、基本的なものは全て揃っているので手ぶらで訪れても問題ありません。

その上で他にも準備するとベターな持ち物をご提案させていただきました。

キングアンドクイーンは、温泉(お風呂)とサウナ・岩盤浴・有料温浴ゾーンスカイハイ・フードとレストラン・リラクゼーションとさまざまな楽しみ方ができるエリアがあります。

ぜひあなたもキングアンドクイーンで目一杯楽しんで、日頃の疲れを吹き飛ばしちゃってくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました